万能野菜、トマトの食べさせ方

介護食について

好きなもの、甘い物は食べるのが上手

食べる量も少なくなり、栄養も偏ってしまう高齢者。母もどんどん痩せていってしまっています。

本来であれば栄養のある肉等をいっぱい食べさせたいところですが、飲み込みの良いミキサー食やソフト食にすると、水分を足してミキサーするため全体量がかなり目減りします。
そして見た目もあまりよろしくなく、食欲も湧かない。

健康体であれば、栄養バランスを考えて色々摂取出来ますが、高齢者の場合は「とにかく美味しく食べられるものを中心に」してます。

スポンジケーキのように、水分が少ないものはムセやすいハズなのに、クリームのおかげもあってケーキはとっても上手に食べます。
ミキサー食しか食べられない方なのに、大好きなお刺身だけは薄くスライスすれば食べられるという方もいます。
美味しいもの、好きなものなら不思議と上手に食べる事が出来るのです。

糖質やたんぱく質制限のある方は気を付けなければいけませんが、幸い母は内臓疾患は無いため大好きな甘いお菓子や、ココア等の甘い飲み物も量を加減しながらですが良く食べさせています。
栄養も大事ですが、食が細い方は「まずは食べられるもの優先」で。

甘味で食べられる場合もある

トロミ剤を使うと、少し「にがみ」が出るようで、食べにくい場合があります。
例えばコーヒーにそのまま使うと「にがみ」が強くなるため、砂糖やミルクをたっぷり目に入れましょう、と介護食料理本には記載されてます。

砂糖は保水力もあるので、ソフト食を作る際に少量の砂糖を入れると作ったソフト食が離水しにくくなります。
お豆腐をパックから出すと水が出ますよね、あんな感じでソフト食から水が出てしまい、それでムセてしまう事もあるので、離水しない工夫が必要というわけです。

「トマト」の食べ方、固形とミキサー

介護食で食べさせにくいのが葉物や生で食べたら美味しいもの。
火を通して柔らかく煮ればOKなものは良いですが、生で食べたら美味しい野菜もありますよね。
その代表がトマト。

固形状態で食べられる方は、皮を湯剥きして種を取り除いて小さくカットすればOKです。

ミキサー食の場合も湯剥き、種取りしてミキサーですが、量が多くないとミキサーの歯が均等に当らず作りにくいので、私は「トマトジュース」を使っています。
お好みによりますが、私は高濃度、塩分無しのものを良く利用しています。

母の場合、そのままだとあまり美味しく感じないようなのでオリゴ糖をプラスして、ムース食用のトロミ剤で固めてます。
甘酸っぱいフルーツのような感覚で美味しく食べられます。
冷凍可能なので、多めに作って小分けにしておくと便利。
食べる時は自然解凍で早めに食べきりましょう。

【ご参考まで】よく買っているトマトジュースと、トロミ剤はこちら

タイトルとURLをコピーしました